端材で簡単DIY!キーラック(はしご型)

玄関先で使用する、家のカギや自転車のカギたち・・・
route家の玄関ではこれらのカギ類が非常にごちゃごちゃしていました。

なので、ぜひキーラックみたいなものを作ってすっきりさせたい!(・ω・)ノ

と、思って以前学習机を製作したときに余った角材(端材)を使って何か作れないかな?と考えてみました。

ウォールラックは壁に穴をあけるのでちょっと躊躇・・・
いっぱい物をかけられるようにしたかったし、
角材だけで出来るものは・・・?

はしご型キーラック!!!

ということで、今回はキーラックを製作していこうと思います。

【Route家キーラック製作工程】
①デザインを考える
 寸法や鍵をかける部分の個数等考える

  角材を使用するのでデザインははしご型とし、
  はしごは3段、フック(かける部分)は3個づつとしました。
  フックは100均(セリア)で購入しました。

②角材の裁断
 デザインに合わせてカットする

  立て掛けるため、脚の上部や下部の接地面を斜めにカットしました。

③組立
 ねじ止めして組み立てていく

  ビス打ちの時に木口が割れることがあります。
  こんな感じに・・・

  きちんと下穴をあけるべきでした・・・(泣)

④色塗り
 桟の部分はニスを塗る
 脚の部分は下塗りでグリーン、そのあとアイボリーのペンキを上塗りをする

  学習机製作で余った角材同様ペンキも余ったので今回はそれを使用しました。

  違う色で重ね塗りをして角を軽くやすり掛けすると、こんな風にレトロな感じになります。

⑤完成!

  玄関に立て掛けてみました。鍵のごちゃごちゃが無くなってすっきり!!

【製作期間】1日
【予  算】約200円(フック代)

 

DIYをするならまずは道具から
route家ではこちらの電動工具セットを使用しています
ブラックアンドデッカー(BLACK+DECKER) マルチツール EVO183P1

 

ぽちっ!φ(´∀`)
↓↓↓ランキングに参加しています。宜しければクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です