子供と作る簡単コースター作製

今回はコースター作りに挑戦しました。 きっかけは・・・

 

もともと我が家にあった、100均で見つけたこのお気に入りの物・・・

たとえ、子供の友達に「これお菓子入れる小さいお皿~?」と言われようと、
ママ友に「かわいい~おしゃれな醤油皿だね~」と言われようと、
決して使用することに躊躇しません!

これは・・・
コースターなんです!
(ちゃんと商品にコースターって書いてました)

他人に何を言われようと、気にせず使っていたこのコースター。
でも、形あるものいつかは壊れると言われるように、
ある日突然割れてしまいました。
(ノД`)・゜・。

まあ突然ではなく、私が落としてしまっただけなのですが・・・しかも同時に二つ。(笑)

せっかく気に入っていたコースターなので、もう一度100均で購入してもよかったのですが、
別の100均のお店でこんなものを見つけました。

私「ガラスタイル売ってるんだ~何か出来ないかな~」
子供「何作るの?」
私「うーん、あ、家にないコースターとか?」
子供「あ!作る作る!!私作る!!私が作る~!!」
私「う、うん、いいよ」
子供「私が作るから、ママ一人で作らないでよ!」
私「あ、わかった・・・(やや不安)」

というような感じで、元々のコースターを買わずに新たに作ることになりました。

【Route家コースター製作工程】

①デザイン
 デザインを決める
  タイルを並べてどのような模様にするか考えます。
  今回は、こんな感じ。(子供案)

②コルク板切断
 コルク板をハサミで切る
  今回のコースター製作では、ベースにコルク板を使用することにしました。
  使用したのは、厚さ3㎜のもの。

  これを並べたタイルよりやや大きめに切ります。

③タイル貼付
 コルク板にタイルを張り付ける
  タイルと一緒に売っていた、タイル用ボンドを使用します。

 注!このタイル用ボンドは乾いても透明になりません。
   なので、はみ出た部分は乾く前に拭き取りましょう。
   ちなみに私は拭き取りませんでした、そして後日ちょっと後悔することになります。

  1日ほど乾燥させます。

④切断
 タイルの大きさに合わせて切る
  カッターを使ってタイルからはみ出たコルクを切ります。

⑤完成

  私は勝手にタイル用ボンドは乾くと透明になると思っていたので、こんな感じではみ出たままになっています。(泣)

  そんなに目立たないからまあいいかなと・・・(^-^;


とても簡単なので皆さんも作ってみてはいかがでしょうか。(*^▽^*)

 

 

ぽちっ!φ(´∀`)
↓↓↓ランキングに参加しています。宜しければクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です