縫うだけ簡単!手作り枕カバー(チャックなし)

ある日、子供からお願いされました。

「ママ、枕カバー作ってほしいなー」

枕カバー?

子供は布団カバーセットを購入して使用しているので、セットの中に枕カバーもあるのに?と、思ったのですが、よく聞いてみると。

「このカバー大きいもん」

そうなんです。子供の枕は通常の枕より小さめの枕を使っていたので、布団セットの枕カバーは大きすぎたのです。

大きすぎてヨレヨレ・・・(;´∀`)

と、いうことで今回は子供の好きな布を使って、枕にピッタリなカバーを作ることにしました!

 

枕カバーの作り方

今回は、チャックなしでできる枕カバーを作っていきます。

材料

●好きな布(今回は104cm×110cmの布でした)

※布を購入する場合は、先に枕の寸法を測った方が良いです。(私は測らずに、先に布を買ってしまいました・・・)

今回はこんな布をチョイスしました。なんだか渋い?

個人の好みなので口出しは禁止・・・ですが、子供なんだしもっと元気な柄が良いのでは?と思ったり(*´ω`)

買ってきた布は、一度洗ってアイロンをかけておきます。(地直し)

作り方

①寸法を測る

枕の寸法を測ります。

通常枕はサイズが決まっています(一般的なサイズは43×63cmだそうです)が、子供の枕の様に少し変った形の場合、メジャーを使ってぐるっと計った方が正確な寸法がわかります。

この方法で測った結果、子供の枕の大きさは

縦まわり:74cm
横まわり:118cm

でした。

測った枕の大きさから、出来上がり寸法を下図の様に決めました。

出来上がり寸法38cm×60cmの枕カバーを作っていきます。

:今回作ったカバーは、縦横共に元の枕の+2cm程度なので出来上がりはかなりピッタリになっています。縮みやすい布の場合は、さらに余裕を持たせて寸法を決めて下さい。

②布を裁断する

子供の枕は横の長さが110cm以上必要だったので、先に布を買ってしまった今、1枚布では作れないということがわかりました。

布を買う前に枕サイズ測っておけばよかった・・・
( ;∀;)ああ…

サイズ60cm×38cmの枕カバーの布の裁断寸法は下図の様になります。

今回routeが使う布は約100cmの正方形のため、2枚に分けて作りました。

縫い代に合わせて布を切っていきます。

もし、布の柄に方向がある場合は注意して下さい。route家の場合も今回使った布の柄には上下方向が決まっていたのですが・・・無視しました。(笑)

 

③縫い代2cm部分を三つ折りにして縫う

枕を出し入れする口の部分(縫い代2cmの所)を三つ折りにしてミシンで縫います。

これで、枕の出し入れ口の部分は縫えました!

 

④布を折る

2枚の布を、表面が内側(中表)になるように重ね合せ、布の裁断寸法図に書かれた破線で折ります。

(1枚の場合は表面が内側になるように折ります)

:この時の重なる布の部分を上にするか下にするかで、出来上がりが変わります。

☆重なる布を上にした場合☆

重なる布の部分を上に出すと、

枕を出し入れする口が、このような出来上がりになります。

 

☆重なる布を下にした場合☆

重なる布の部分を下にすると、

このような出来上がりになります。

枕の出し入れ口は、お好みの出来上がりに合せて折って下さい。

 

⑤ミシンで縫う

布を重ねてまち針で止めたら、縫い線に沿ってミシンで縫っていきます。

※図は重なる部分を上にした場合になっています。

生地の端はほつれ防止のため、重なった状態でジグザク(または裁ち目かがり)縫いします。

  

 

⑥完成

ひっくり返すと、完成です!

早速枕を入れてみるとこんな感じに。

 

実は出し入れ口がこっち↓の方がよかったんですが・・・
(´・ω・`) ←間違えた

上の写真の枕カバーは、急きょパパの古ワイシャツで作りました・・・なんだか悔しかったので。(笑)

 

同じ要領で、クッションなどいろいろなカバーも作れますよ。

ミシンで簡単に出来ちゃうので、皆さんもぜひ好きな柄の枕カバーを作ってみてくださいね。(*^▽^*)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です